|
御苗場 Vol.12風景 |
もういくつ寝ると搬入日。最後の土日です。
なのに関東は土曜日豪雪です。出かけられる際は十分にご注意ください。自分はキャプション用のハレパネ買いに行きたいのですが外を見るまでもなく、facebookのタイムラインに流れてくる素敵な雪景色で心が折れました。
しかし、「10年に一度」とか言われているんですけど、搬入日にぶつからなくてよかったと思います(まだ油断はできないし、こんなだと12日も雪は残りそうですが、、、)
さて、
今年の搬入も滞り無く行なうために、ぜひ入念なご準備をオススメします。
初めてでない方こそ大切かもしれません(自分しかり
仕様はほとんど変わっていませんので、去年書いた一連そのままをリンクさせておきます。ご参考になれば幸いです。
マニュアルも梁の間隔が約450mm間隔、28mm x 18mm程度の材という情報が今年は明記されていますので、
これを信じて、特に重たい作品はここに打ち込む前提でレイアウトすると良いと思います。
また、昨年の様子から。。。
昨年は「場合によっては職人さんにお願いして裏から当て木してもらって梁以外の場所に釘打つ」という裏ワザが多発しましたが、
これは正直なところどうなんですかね。そもそも想定外のことなので、今年の事務局のスタンスはわかりませんが、
個人的な意見としては、「よほど」とか「どうしても」でなければそこまですることはないと思います。
じゃあどこまでなら耐えられるか、というのも難しいところなのですが、、、
とりあえず迷ったら、事務局に相談して、職人さんの見解を聞いて、判断するのがいいですかね。
そりゃ用心に越したことないのですが、
職人さんが「これは大丈夫だよー」と言っているのを押しきってまでは、、、と思うところです。
職人さんが壁の中に入ると、
中でゴソゴソやるもんだから、対象側の対応していたら、
壁に中で負荷がかかって、反対側のベニヤが歪んだとか、
ていうかその話自分なんですけどね(笑
「向こう側の人、当て木してもらうんだー」と
職人さんがマリオが土管に入ってくような光景をのんきに見てたら、
自分側のある部分が「ポコっ!」ってうっすらと段差がでた;;
去年の設営は自身の準備的にも思いの外トラブル多発だったので、当時の写真とかないのですが、
衝撃でした。
「え?。。。えええええええええ?」って。
とはいえ、この件に関しては、段差とはいえ、1mm程度も浮き上がってなかったのと、
ちょうどキャプションボードを貼る予定の位置だったので、結果的にはまったく影響ない不幸中の幸いな感じだったので、
特になにかクレームすることもなかったのですが、、
もしかしたらもっと大変なことになっていた人もいたのではないかと心配です。
また、今年は去年よりも人数多いので、皆してそんなこと言い出したら時間も足りないと思うので、
そうは言ってもなかなかそうもいかない展示持ち込んでしまった人は、状況みつつ、最善を尽くせるようにできたらいいと思います。
あと、今年は現場が違って、アネックスホールなので、
床面がタイルカーペットらしいです。
落下してもダメージ少ないのでよかったですね。あと一階のホールよりも暖かいかもですかね。